【ウクレレ道場】

ウクレレ道場で練習すればいつでもどこでも好きな時に弾けてメキメキ上達! 動画を見ながら練習できるインターネット教室。楽譜・楽器情報、ウクレレミュージシャン情報などたっぷりお届けするウクレレ専門サイトです。ウクレレが初めての方の最初の一歩、独学で行き詰った方の手助け、もっと上を目指す方の道しるべ・・・それがウクレレ道場です!

HOME | 階級別練習場 | 茶帯練習場 | 【茶帯】ハイコードを弾く

ウクレレのハイコードを覚える

 今まで皆さんがやってきたコードはすべてローコードです。1フレットから3フレットあたりまでを押さえて弾いていたコードがローコードということになります。つまりここから先で覚えるのはハイコード、すなわち4フレットよりも上のポジションで弾く方法を身に付けるということになります。ウクレレは12フレットあたりまで使うのが一般的で、それ以上のポジションを押さえるのはやりにくくなってしまいます。特にソプラノウクレレでは10フレットあたりが実質限界になってきます。
ハイフレットのポジションを使いこなすためにはソプラノロング・コンサート・コンサートロング・テナーウクレレを使うほうがうまくできるようになります。もちろんソプラノウクレレでも出来ますが、使用できるフレット数に限界があることを知っておいてください。
 

ウクレレ道場におけるハイコードの定義

 ウクレレの4フレット以上のポジションを使用する際、一般的にはすべてハイコードという言い方を使いますが、ウクレレ道場では3~5フレットあたりを【ミドルコード(もしくはミドルポジション)】、5フレット以上を【ハイコード(もしくはハイポジション)】と表現する場合があります。