【ウクレレ道場】

ウクレレ道場で練習すればいつでもどこでも好きな時に弾けてメキメキ上達! 動画を見ながら練習できるインターネット教室。楽譜・楽器情報、ウクレレミュージシャン情報などたっぷりお届けするウクレレ専門サイトです。ウクレレが初めての方の最初の一歩、独学で行き詰った方の手助け、もっと上を目指す方の道しるべ・・・それがウクレレ道場です!

HOME | リズム強化合宿 | 【強化合宿】リズムは頭で考えるな

今すぐ楽譜のリズムを見るのは止めましょう

 は~っ!!??今までリズム譜を散々読まされたじゃないですか!?どういう意味ですか?言ってる意味がわかりません。
でしょうね・・・ははは。要はですね、リズムって頭で考えなさんな!という事でして、こんなリズムなのねというのはリズム譜を見て確認すれば良いことで、実際の演奏の中でリズム譜を読みながら弾くなんて事はないんですよ。
リズムが苦手な人が良くやってるのは楽譜に「ジャーン、ジャジャジャ」とかメモしてるわけでして、実は何にも役に立ちません。これはリズムを頭で考えていることの表れで、演奏するときに、そんなこと読みながら出来ません。リズムは生き物で、その日その時のフィーリングやノリで変化します。「ジャーン、ジャジャジャ」とメモしてても実は役に立たないんです。
だから、今すぐ楽譜のリズムは見るのをやめていいんです。もちろん、最初に練習するときはリズムを見て確認する、リズムに慣れるのは必要ですよ。でも実際に曲の練習に入ったらリズムは見なくても良いです。ましてや「ジャーン、ジャジャジャ」というメモは一切必要ありませんし、それに頼ってたら上達しません。
 

リズムを覚える・・・つまり聴くこと

 最終的に必要なことは、その曲をしっかり聴くことになります。何度も何度も聴いてリズムを覚えてください。この際大切なことは歌詞を聴かない、歌を聴かないことです。そうはいってもCDをかければその人の歌声や歌詞が耳に入ってきますよね。ここがポイントです。リズムを聴けるようになることが大切で、歌のバックに聞こえてくる「ドラム」の音や「サイドギター」のリズムを聴く努力をしてください。
結果的に、音楽にのれるようになってきます。音楽にのるとはリズムにのる事であって、歌にのっているわけじゃないんですね。リズムがうまく取れない人は、ほぼ間違いなく「歌」を聞いています。リズムは全く聴いていません。
「リズムが聞こえません。私は耳が悪いんでしょうか?」という人がいますが、そんなはずはありません。明らかに聞き方が悪いんです。ここは努力です。テクニックじゃありません。音楽を聴きながら体を揺らしたりしてください。足を4つのビートで踏む癖をつけてください。リズムが上手くできない人は「歌」のメロディーと「足」が同時に動きます。ビートは常に一定であり、その音楽の柱になります。柱に沿って音楽を聴きましょう。
 

※足でビートを刻む際、8つのビートで取ってはいけません。リズムが崩壊します。あくまでも基本は4つ。貧乏ゆすりじゃありませんからね!!